カタバミ2011年05月07日 18時27分41秒

 去年も載せたけど今年もさいたのでまた載せます。たぶんムラサキカタバミの白花。40年くらい近所の道ばたにあったものを庭に移植したもので今では庭中に増えている。ネットで調べるとこれはイモカタバミの白花って書いてあるサイトもあるんだけど本当のところは分からないです。

 カタバミ類は水溶性シュウ酸塩を含んでいるためかむと酸っぱい。他にもいくつかの有機酸を含んでいる。
カタバミ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ